マインクラフト

人間関係の解決方法は人それぞれ。自分にできる最善策で十分。

こんにちは!ぽちママです。 息子はマインクラフトが大好き。 でも息子は以前一度、敢えてアカウントを変更しています。 今まで残したインターネット上の自分の痕跡を消すためにアカウントを購入し直したのです。 ネット上での人間関係の範囲が広くなり、窮…

大失敗!「勉強する?」って聞いちゃった

こんにちは!ぽちママです。 昨日、大失敗をしてしまいました。 「勉強する?」って聞いちゃったんです。 夫が在宅勤務用に購入した椅子。 一応人間工学に基づいた椅子らしいんです。 その椅子が1週間も箱に入りっぱなしで全然使われていなかったため私が組…

オンライン、対面、各々良さがあると思う

こんにちは!ぽちママです。 息子が久しぶりにマインクラフトJava版をやっております。 以前書いたブログ「とことんやってスパッと消した「ネット上の居場所」」で書きましたが、息子は一旦ネット上の居場所をスパッと消しました。 そのためにはその時使って…

息子の目標が「ゲームプログラマー」から「プログラマー」なった話

こんにちは!ぽちママです。 以前息子は「ゲームプログラマー」になりたいと言っていました。 自分はゲームが大好きで、ゲームに携わる仕事以外は出来ないと思うから、と。 不登校になった当初、息子にはゲームにしか自分の居場所がなく、それ以外の場所での…

とことんやってスパッと消した「ネット上の居場所」

こんにちは!今日から仕事始まりのぽちママです。 不登校になった当初、息子をお風呂に入らせるのはかなり大変でした。とにかくマイクラ(ゲーム)をやっていたくてお風呂になんて入れないんです。 「自分が今抜けたらチームが負ける」とか「抜けるのは迷惑…

息子のiphone7の画面が割れた!ならば自分で直せ!②

こんにちは!ぽちママです。 息子のiPhone7が壊れた件、まだ修理は完了していません。 っが!新たな動きが!(①はこちら) 昨日夫が息子に画面修理をしようと持ちかけたところ「一人でやるから」と共同作業を拒否されました。 なんと!自分一人で直すんです…

本当に必要なのものは「自分で選択し、行動する力」

こんにちは!ぽちママです。 学校の目的って何でしょう。 社会に出て困らないように様々な技術を身につけさせて社会に送り出すこと。 様々な技術ってじゃあ何? 知識、考察力、思考力、観察力、コミュニケーション能力、協調性、忍耐力・・・。 そんな感じで…

息子のiphone7の画面が割れた!ならば自分で直せ!

こんにちは!ぽちママです。 先週、プログラミングスクールからようやく家についた時、玄関で息子が「iphone」を落下させました。それはそれはスローモーションのようにとても静かに落ちていきました。 拾い上げるとあんなに静かだったのに画面バキバキ。 最…

息子に病院を拒否された過去の話し

こんにちは!ぽちママです。 息子が不登校になってしばらくしてからの話です。 転換性障害のこともあった我が家では、転換性障害や不登校の解決に向け、医療に頼りたい気持ちでいっぱいでした。 なんとか、少しでも早くこれだという答えを知りたくて、いろい…

数学は反復練習が必要だと息子が気付いた話

こんにちは!ぽちママです。 自粛生活も終わり、学校が始まった頃から息子がぼちぼち再開していた数学の勉強。 まったく捗っておりません(汗 またモチベーションの問題かな? どうしたもんかな〜、なんて思っていたところ・・・。 実は「前に勧めても今まで…

息子のたった一言で母性が満たされてしまうのが私という生き物

こんにちは!ぽちママです。 昨日は2ヶ月に一度の息子の病院。 「不思議の国のアリス症候群」の時に初めてそこの児童精神科にかかり、一旦は通っていなかった時期もありますが「転換性障害」のときから再びお世話になっているお医者様です。 息子の病院は夫…

YouTubeばかり観ていて活動がない息子に夫が改めてお話したよ

こんにちは!ぽちママです。 少し前に、夫が息子にYouTubeの見過ぎだという話をしたブログを書きました。 ですが息子のYouTube視聴時間は変わらず、元気に活動するのは夜遅くに友人とライン通話をしながらマイクラをするときのみ。 数学もやったりやらなかっ…

昨日はイライラが止まらない日だった話

こんにちは! 昨日はイライラが止まらない日でした、ぽちママです。 いつも通り定時で会社を出た私。 ”今日はご飯を炊こう” そう思ってお米をかしいてもらうために息子に電話。 ですが2回電話しても息子は応答せず。 よくあることなんですが、そこで妙にイ…

息子はN高で決定!?

こんにちは!ぽちママです。 昨日のブログでのことを受け、息子の高卒資格取得のために色んな通信制高校の強みを知るべく、とある学校の個別相談を受けてみました。 私が勝手に思っていた息子に必要な支援は、モチベーションが下がった時にどのようにサポー…

モチベーションの維持って絶対無理!!と言い切られた私はどうすれば・・・

こんにちは!ぽちママです。 昨日、息子と話をしました。 内容は通信制高校のこと。 今のところ第一希望はN高のネットコース。 通学コースは考えていないようです。 それを踏まえた上で息子と自己管理とモチベーションについて考えました。 息子はモチベーシ…

子どもが泣くことをもっと大切にすれば良かった

こんにちは!ぽちママです。 よく不登校児の親は甘いという人がいますが、私は当事者として全くそんなことは思いません。 私はむしろ逆。 子どもが泣いたからと言って子どもの思う通りにさせていたらダメな大人になる。 その意味を履き違えていた私。 泣いて…

ゲームにのめり込みたくはないという息子 〜周囲の人間との認識のズレ〜

こんにちは!ぽちママです。 息子が先日お誘いを受けた内容、それは「eスポーツ」に関わること。 ゲーム好きの息子です。 そりゃお誘い受けるでしょ!なんて思っていたのは夫と私だけ。 本人は私たちの予想に反する理由でお断りすることを決めました。 その…

三歩進んで二歩下がったままだった息子が少し動き出した

こんにちは!ぽちママです。 不登校児あるあるの「三歩進んで二歩下がる」現象は我が家でも定番です。 最近は二歩下がったまま停滞していた息子ですが、ちょっとした外出をしたことで「外出するとダラダラしない」ことに気が付き、外出しないまでも少しずつ…

どのタイミングで、どの部分が成長するのかは個人差がある

こんにちは!ぽちママです。 早速ですが、私は母子手帳(母子健康手帳)の成長の記録が嫌いです。 チッと舌打ちしてしまいそうなレベルで嫌いです 笑。 それはなぜかと言うと、息子の成長の仕方がその母子手帳に書いてある内容には沿っておらず、それを目の…

動き出しは本人の自覚とちょっとしたきっかけ

こんにちは! 紫陽花がとても綺麗な季節になりましたね、ぽちママです。 私はコロナ禍になってから公共交通機関を避けるために自転車通勤をしています。 最近はあちこちに紫陽花が咲いていて心が安らぐ通勤時間を味わっています。 田舎ならではの風景に癒や…

久しぶりの外出で息子が気付いたこと

こんにちは!ぽちママです。 息子、無事一人で外出することが出来ました〜! いやぁ、めでたいめでたい。 19時に教室が終わって、夫の迎えで帰ってきた息子。 ちょっと疲れた様子でしたが、取り敢えずご飯は食べてくれたので一安心でした。 あまり話しては…

すっぽりと自粛生活に収まっている息子は再び外出できるのか?

こんにちは!ぽちママです。 息子は自粛生活以来、すっぽりと今の生活に収まっています。 病院以外での外出は先月一回きり。 元々インドア派なので外に出るのは好みませんが、コロナで自粛するまでは今ほど外出が億劫ではなさそうでした。 息子がコロナ禍以…

色んな道のりがあっても良いと思った話

こんにちは!ぽちママです。 昨日、息子と同級生だった子を見かけました。 スポーツも勉強もとても頑張っている子。 ショッピングセンターのフードコートで勉強をしていました。 私が「あれ?今って試験だっけ?」と聞いたところ、「いえ、ただ勉強している…

不登校の子はエネルギー消費が大きい

こんにちは!ぽちママです。 私は数ヶ月前から分子栄養学に興味を持っていて、時間がある時はその類の本をよく読んでいます。 その中でつい先日、気になる内容がありました。 脳は「知的作業」よりも「喜怒哀楽」といった情動の方がエネルギー消費が大きい、…

3歩進んで2歩下がる不登校息子

こんにちは!ぽちママです。 不登校息子はいつもいつも3歩進んで2歩下がります。 10歩くらい進んだときは、間違いなく7歩は下がります。 ゲームのように中間地点に旗でも立てて、リスタートする時はその旗の場所からリスタートできればいいんですが、人…

「父母 VS 息子」では息子が身構えてしまう話

こんにちは! 進路の話しをもっと本格化させないとな、と考えているぽちママです。 先日N高のオンライン説明会に参加したり、在籍している中学校からもサポート校の説明会の案内が来たり、いよいよ慌ただしくなってきました。 ま、慌ただしく感じているのは…

息子は徹底した合理主義者かもしれないと思った話

こんにちは!ぽちママです。 もしかしたら息子は徹底した合理主義者かもしれない、つい先日そんなことを思いました。 我が家の息子はずっとリビングの住人。 お風呂とトイレ以外はずっとリビングにいる息子。 少々迷惑であることを伝えても、頑として寝床を…

子どもの成長過程で母親の関わりは重要らしいが、第三者に頼ってもいい話

こんにちは!ぽちママです。 私が以前読んだ本に、子どもの成長過程で母親の関わりが非常に大切だと書いてありました。 ある時期の人格を形成するのに母親との信頼関係が大切だとか、そんな内容だったと思います。 もちろん母親がいない子どももいますので、…

【定期チェック】子どもの負の行動にばかり着目していないか

こんにちは!ぽちママです。 私は普段ブログを書いているので過去のブログ記事の確認をすることがあるのですが、嘆かわしいことに過去ブログを読むとびっくりすることがあります。 自分で書いているにも関わらず、その内容を実行できてないのでは?と思うこ…

学校よりも社会の方が多様性に満ちていると思う話

こんにちは!ぽちママです。 私は今、息子が学校に行っていないこと、学校復帰に向けての動きがないことに対し、特に不安は感じていません。 それは何故かというと、学校が特殊な環境であると認識しているから。 でも不登校になった当初は「学校にすら行けな…