不安症

コロナで小学校最後の運動会が中止になった娘。その代わりに…

こんにちは!ぽちママです。 娘の小学生最後の運動会はコロナのため中止になりました。 その代わりに「◯◯小学校 秋のオリンピック」なるものをやるようです! クラス対抗でドッジボールやリレー、鬼遊びなどなど。 練習は一度もなく、当日に体育委員が中心に…

息子と発達障害とHSC

こんにちは!ぽちママです。 今日は息子と発達障害とHSCについてを書こうと思います。 息子は今まで二度、発達の検査を受けています。 そのどちらも凹凸はかなり大きいですが、結果はグレー。 息子の場合は言語の発達がかなり遅れていて、視覚的認知が高めな…

子どもが泣くことをもっと大切にすれば良かった

こんにちは!ぽちママです。 よく不登校児の親は甘いという人がいますが、私は当事者として全くそんなことは思いません。 私はむしろ逆。 子どもが泣いたからと言って子どもの思う通りにさせていたらダメな大人になる。 その意味を履き違えていた私。 泣いて…

家族全員で高タンパク質+メガビタミン+鉄サプリを初めて3ヶ月半

こんにちは!ぽちママです。 我が家では2月下旬から高タンパク質の食事に加え、メガビタミンを取り入れる食生活を実践しています。 これは、質的栄養失調が全ての体調不良、メンタル不調を引き起こすという理論に基づくもの。 医学ではなく分子栄養学です。…

学校再開後の子どもの様子に注意をしたい話

こんにちは!ぽちママです。 もうすぐ私の地域でも学校が再開になります。 その再開に向けて早速夏休みと冬休みの短縮、そして週に1時間コマ数を増やすとの連絡も入りました。 私の住む地域では土曜日の学校は予定されていませんが、他の地域では土曜日も学…

何時間でも、睡眠を削ってでも、解決するまでやり切る 〜息子とプログラミング〜

こんにちは!ぽちママです。 今日のタイトルはちょっと格好良く。 これは以前息子が言った言葉です。 ブログやTwitterでも書いていますが、息子はプログラマーを目指して頑張っています。 元々はゲームプログラマーを目指していましたが、今は携われる分野を…

管理教育は子どもたちを苦しめる

こんにちは!ぽちママです。 我が家は息子が小学6年生の時、徹底した管理教育を行っていました。 毎日夕食後に「ミーティング」と称して直近のスケジュールや勉強の進捗管理をしていました。 当時はスタディサプリをやっていたので、今日は予定通り進めたか…